|
|

|
入会金 |
5,000円 飼い主単位(5頭まで登録可) *1 |
掛金 |
|
犬 |
猫 |
月額 |
2,400円 |
2,200円 |
半年払い
(5%割引) |
13,680円 |
12,540円 |
年払い
(10%割引) |
25,920円 |
23,760円 |
多頭割引 |
2頭目から上記の5%割引(犬猫同時入会の場合は犬に多頭割引)*1) |
*1)契約者・住所が同じである場合に限ります |
健康割引 |
倶楽部メンバーチャージ逓減プログラム |
加入方法 |
インターネットで入会。
|
メンバーズカード用のペット写真を入会の際添付でお送り下さい。
デジカメ画像などは高品質でなく、標準200KB程度。 |
通常写真の場合はインターネット入会後、
ご入会確認の返信メールのコピーを同封の上ご郵送いただきます。 |
支払方法 |
郵便自動振替利用−月払、半年払、年払 |
ご自身で振り込み(郵便局、銀行)−半年払、年払 |
入会金及び初回掛金(月払いの場合は2ヵ月分,半年分、1年分)を
お振込みいただきます。 |
給 付 対 象 |
通常の怪我や病気に関する治療費、またはそれに必要な薬剤・注射・検査・通院費・入院費・手術費 |
給 付 額 |
上記、費用の50% |
給付限度額 |
入会初年度は年間10万円まで。2年目以降は年間20万円まで |
給付対象外 |
1. 不妊去勢手術、正常妊娠出産に関わる処置
、人工流産 |
2. 予防行為や健康体に施す外科的手術その他の医療検査処置、
治療費 |
3.
上記1,2の処置が原因となって生じた傷病 |
4. 先天性疾患による処置 |
5. 会員及びその 家族の故意・ 重大な
過失に 起因する傷病 |
6. 自然災害が原因で生じた傷病 |
7. 予防接種有効期限外に発生した当該疾病 |
8. 入会以前から加入動物に生じている傷病
|
9. 診断書等各種文書作成費用 |
10. 医療過誤によって生じた傷病、および獣医師の不正行為 |
11. ペット健保倶楽部ジャパンの求める書類を提出しなかった場合、
および、必要がある場合にペット健保倶楽部
ジャパンが指定する
獣医師の診察を拒んだ場合 |
保障開始日 |
入会金・初回掛金入金確認後 |
保 険 証 |
メンバーズカード発行 |
請 求 方 法 |
一度会員様に全額費用をお支払いいただきます。給付金のご請求は、「ペット健保倶楽部
ジャパン所定の請求書」および、メンバーズカードの会員ペット名義の「動物病院発行の診療明細書・領収書」を郵送でペット健保倶楽部までお送りください(手術の場合には「手術同意書」も添付してください)。なお、ご請求期日は「治療終了後より30日以内」となっております。30日を超えてご請求された場合には、お支払できなくなるケースもございますのでご注意ください。
ご請求書類に不明な点等がある場合は、「会員様」・「獣医師様」それぞれに確認のご連絡を差し上げる場合がございます。
入会時には健康診断等の審査は御座いませんが入会時に既往症等の無い健康体が条件となります。それ故、医療保険還付請求資格は入会後90日からのみ適応されます(入会直後の医療請求はできません)。 |
|
*ペットの治療費の給付制度であり、健康・生命補償制度ではありません。 |
退会規定 |
ペット医療保険契約期間の満了に伴う継続契約不継続の場合 |
|
|